私のプリウスの歴史(3年目)

愛車プリウスの納車からの出来事を、現在進行形に近いかたちで紹介します。

2002 8/28 1年間お付き合いありがとうございました 新しい車と共に始まった歴史はまだ半年ほどですが、『私のプリウスの歴史』は初期型と共に始まった8月末で区切りをつけていきたいと思います。この一年を振り返ると車に関しては様々なことがありました。拙文ですが、読み返してみると良かったこと悪かったこといろいろ思い出されます。激動の一年だったと思います(笑)
 あえてこの一年の教訓を探すとすると、やはり「事故は突然やって来て全てを奪ってしまう」、「失ったものはもう戻ってこない」ということでしょうか。事故にあわないためにはどうすればよいかといつも考えていたつもりでしたが、目の前の赤信号とバックミラーに映る暴走してくるトラックをみて為すすべがありませんでした。理不尽で圧倒的な暴力によって突然何か、人の命すら、が奪われるのが交通事故です。そのことがよくわかりました。
 「もらい事故」はもらう側も悪いという人がいますが(そこには暗に被害者側も運転技術が未熟だという揶揄が含まれています)、自分がそういう立場になったときにひどく不愉快な言葉だということがよくわかりました。もちろん、10:0であっても被害者側に落ち度がある事故はあるでしょうし、自分の運転技術を自慢するつもりもありませんが、やはり「どのように気を配っていたとしても、ある一定の確率で避けられない事故は必ず起こる」というのは紛れもない事実で、例えばF1レーサーであっても高速道路を逆走してくるトラックにぶつかる可能性はあるわけです。被害にあった上に、もらう側も悪いと言われてはたまったものではありません。でも、そのようなことも自分がそういう立場になるまで気がつかないものですね。私も無意識にそういう意味のことを言っていたかもしれません。事故を通して、いろんなことを学びました。
 この一年、皆さんのプリウスライフが充実したものでありますように。そして、来年の今頃も、私と私のプリウス、そしてここを訪れて下さる全ての方々が、笑っていられますように。次回は4年目ページに移ります。

2002 8/24,25 戸隠オフ参加 何をするでもなく、のんびり過ごしたという感じでしょうか。お泊まりオフで酒が入ったせいもあるのか(?)、プリウス・道路関係の内容はここでは書けない、非常に興味深い話が多かったです。また、秘技:補助タンク給油作戦(笑)により、無給油1500km達成の可能性がかなりあることがわかりました。幹事のあきさん、お疲れさまでした。?みなさん、またお会いしましょう。

2002 8/22 任意保険更新 インターネットを使って数分で終了。MC型の料率は上がっていると聞いたが、確かに等級が上がった割にはあまり安くなっていなかった。前契約ではいろいろ相談に乗ってもらったが、今回はそういうことの無いようにしたいものだ。いつ加害者になるやもしれぬという不安感が拭えず、今回は等級プロテクト特約を付けた。

2002 8/19 無給油1000km達成 詳しくは談話室No.1155にて。

2002 8/16 2002夏、帰省の旅 片道1000km強、MC初の帰省です。今回は3名乗車ですが、1000km狙ってみます。作戦は「セルフすり切れ給油」と「位置エネルギー利用」です。

2002 8/13 我が家で闇ミニオフ ADSLがうまく接続できないので云々の話をチャットでしたところ、デカプリ男さんとたもつさんが様子を見にいらしてくれました。どうやらパソコンの方の問題らしいです。プリとは直接関係ありませんが、3人揃えば話はプリの話題ばかり・・・特にオプティマは今後盛り上がるかもしれませんね。私は今のバッテリーがダメになったら考えます。どちらかというと燃費向上よりも省資源・省費用かな、今のところ(笑)

2002 8/10 20000アクセス突破 どうもありがとうございます。20000人目のお客様は、デカプリ男さんでした。

2002 8/10 フロントスピーカー交換、ツイーター設置、デッドニング あきさんのご指導の元、スピーカーをBoseの1070に交換しました。スピーカー取付キット(パイオニアUD-K105) マークII他用 3000円、制振シート(オーディア2172)500 X480 mm, 1.5mm 厚 2980円 x 2を使用しました。詳しい取り付け方は今のところ公開する予定はありませんが、ご質問等あればどうぞ。記憶の新しいうちならお答えできると思います。見た目にはグリルにさりげなくBoseのステッカーが付いている以外には変わりません。ツイーターはドアの前部のスペースに取り付けました。
 肝心の音ですが、これははっきり変わりました。やはり101とか121を思わせるメリハリの効いたBoseらしい音です。ジャズやロックを聴く人には向くでしょう。ツイーターの分だけ高音が強調される様になったのでトーンコントロールで高音を+-0、低音を+1にしてあります。私は純正スピーカーの音もそれなりに好きだったのですが、1070をこうして聴いていると、今まで聴いていた音は・・・と考えてしまいます。音の一つ一つがクリアに出てくる感じで、音の輪郭がすっきりし、かつそれが混ざり合って鳴るような感じがします。ナビの音まで艶っぽくなったのは笑いました。まあ、自分的には満足度高しでした。
 不満な点をあげるとすると、まず取付作業が結構大変なこと。工具が必要ですし好きでないと出来ませんので、布教活動はやりにくいですね(笑)純正スピーカーのネジは壊さないとはずれませんので、一度とりはずすと再取付には別のネジが必要です。それから、録音の良し悪しがよくわかるようになり、音の悪いCDはあまり聴く気がしなくなりますが、まあこれはしょうがないかもしれません。あと、音が本当にパーフェクトかと言われると、やはり違うと思います。もう少しいい音に出来るような気がするのですが、それを考え始めるとドツボにはまりそうなので、これでしばらく楽しみたいと思います。
 デッドニングの方は効果はあまりわかりません。というか、スピーカーと併せて効果ありということでしょうか。唯一感じられるのは、ドアが重くなったので閉じるときにいい感じで閉まるようになったことくらいです。

2002 8/9 12ヶ月点検 ディーラーから12ヶ月点検の案内が来ました。8000円と書いてあります。前の車の時は点検でお金を取られることはなかったですが(しかも3年間はオイル交換やワイパーブレード交換など無料だった)、中古車だと有料なのかな?

2002 8/6 西新宿駐車場利用 使っているパワーブックのキーボードの「S」キーがとれてしまったため、かわりのキーボードを探しに新宿に出ました。久しぶりに西新宿の低公害車割引のある駐車場を利用しましたが、出口の壁に小さく「低公害車割引」を知らせる紙が新たに貼ってありました。車からはほとんど視認出来ない大きさです。駐車場の入り口に大きく「☆☆☆マークの車は割引あり」などと貼らないと誰も気付かないと思うのですが、やることがいかにもお役所的で笑ってしまいました。でも、この割引いつまで続くんでしょう?今や☆☆☆の車なんてざらにあります。セルシオだって割引の対象ですよ。多分ほとんどの人は気付いてないんだと思いますが。

2002 8/4 相模川ミニオフ参加 感想は談話室No.1068参照してください。付け加えるならば・・・。傷をオフ会でみなさんに見てもらいましたが、バールでドアをこじ開けようとした際に出来た傷だろうとのことでした。車上荒らしですね。車には貴重品をおかないようにしているのですが、数日前高級そうに見えるバッグをリアシートに置いていたことを思い出しました。プリのドアが簡単に開かなくて良かったです。今後は気をつけようと思います。

2002 7/19 昨日はいたずらかと思いましたが、傷をずっと眺めているうちに誰かに故意ではなく何かをぶつけられたのかな?という気もしてきました。超能力ではありませんが(笑)、何となくそう思えてきました。悪く言えば当て逃げでしょうが、まあ、そちらの方が気が楽です。明後日から一週間程海外なので、その間に治してもらおうかと考えています。いくらくらいかかるんだろう?ちゃんと治るんだろうか?昨日はそれ以外にもいくつかあまり気分の良くないことがあって落ち込みがちだったので、談話室へのレスや頂いたメールがとてもうれしく感じました。

2002 7/18 車が傷つけられた 夕方車のところに行ったら、右Bピラーのリアドアのところが数カ所へこんでました。ボディーには異常ありません。いつからか憶えてません。多分いたずらだと思います。初めての経験です。
 車が傷ついたのもショックですが、いたずらした人の暗いどろどろした心の闇を思うと、寂しいです。他人の車を傷つけることで自分が傷ついているのがわからないのかな。車の傷は修理で治りますが、心の傷は一生残ります。いたずらした人は、心のどこかでそのことを感じながらこれからの人生を歩まなければなりません。そのことを思うとなんだか寂しいです。

2002 7/16 フロントスピーカー交換予定 プリの純正スピーカーも特にひどい音とも思いませんが、前から一度別のスピーカーを試してみたかったんで、交換してみることにしました。ボーズの1070です。ツイーターが付く分、音が変わるかなと思います。さるお方に手伝っていただく(というかやっていただく^_^;)予定です。ついでにデッドニングもやってしまおうという算段。

2002 7/6 ラッピー3参加&エアフィルタエレメント交換 朝7時半から夜の12時までプリウス三昧でした。皆さんのこだわりプリウスを見せてもらえたのが楽しかったです。駐車場でチェックしてもらい、エアフィルターがかなり汚れていたので、オートウェーブで購入し交換しました。東洋エレメント製TO-1843Fというプリウス専用のものです。10型用ですが、11型でも使えます。全体の形もフィンの数も純正と変わりません。

2002 7/1 祭りのあと 7月になりました。ワールドカップも昨日で終わり、雨の月曜日です。ワールドカップ中は何となくハイな気分でしたが、ふと我に返ると・・・っていう風な人も多いのではないかと思います。不景気、政治不信、不安定な国際情勢などによる漠然とした不安感、倦怠感がこの国を覆っている様な気がします。歴史的に見ると、こういうときに熱狂的な支持を集める独裁者が登場してくるんだろうなと思います。それはさておき、巨大サッカースタジアムはどうなるのだろう。Jリーグは盛り上がるのだろうか?
 表紙ページにあった「加藤さんのプリウス」はプリウスノートに移しました。久しぶりに見ましたが、凄いリストです。

2002 6/27 写真を追加しました とはいっても昔の写真です。ご存じの通り昨年10月に撮影しました。この写真、撮ったときには不思議な色の写真だなくらいにしか思わなかったのですが、見るたびにだんだん気になってきて、写真集にくわえてもいいかなと思えるようになってきました。この写真が気になるのは私だけではないようで、何人かの方にコメントを頂いています。タイミング的に雨が続く今の時期がちょうどいいかなと思いました。

2002 6/21 15000アクセス突破 どうもありがとうございます。15000+1人目のお客様は、yumさんでした。

2002 6/17 インテークバルブクリーナーを使用 説明書通りガソリン満タンにして一本入れました。ガソリンに直接入れるので何か変わるかなと思いましたが、今のところ始動が静かになった様な気がするくらいです。ところで、今回の給油で1タンク最高距離を記録しました。その間、やったことと言えば、ラッピー2でキャブレタークリーナーを吹いていただいたこととトルマリンを頂いて貼ったことくらいで、相変わらずエアコンガンガンの渋滞ドライブです。何が効いたのだろう?まさか・・・。前回給油時よりも3円値下がりして89円/Lでした。

2002 6/5 キャブレタークリーナーとインテークバルブクリーナーを購入 前者は吸気温センサー(談話室#301)の汚れを落とすときに使ったもの。後者はガソリンに添加して使うらしい。写真は談話室#469にあります。加藤さん他に推薦してもらって購入。私のプリウスもそろそろ3万キロになるので、ここら辺でエンジンのスラッジ・カーボン落としなどはしても良い頃かなと思っていました。効果あるのかどうかわかりませんが、気分的にはいいですね。

2002 6/5 親水効果あり! 6/1に施行したハイドロテクトですが、ようやく効果が試されるときがやってきました。夕方の雷雨でおそるおそるプリに行ってみると、ちゃんとはじかずに流れているではないですか!やったー。大成功。車体には水滴がつぶつぶ付いているのにリアガラスだけのっぺりしていて不思議な感じ。さっそく運転してみました。水流のため後方車がぼやけますが、水滴によるライトの反射が全くなく見やすかったです。としくんさん特製のブルーミラーにもかけておいたのですが(説明書にはダメと書いてあります)、こちらもばっちりOKでした。はじかないので汚れもそのまま流してしまうらしく、フロントガラスに比べて汚れが全くなかったのもうれしいですね。あとは、書いてあるとおり3ヶ月もてば文句なしです。

2002 6/2 エコカー&はるばるオフ参加 毎回楽しかったと書いてますけど、本当にそうなのだから仕方がありません(笑)今回思ったのは、参加者の方が集合時間にきちんと来られること。10時集合で5分前に着いた私がラストなんて・・・(笑)こういう集まりって大抵遅れてくる人がいるものですけど、みなさんきちんとしてらっしゃいます。それから、Cafeの評判がいいのがうれしかったです。では後でCafeでなんて・・・今会ってるのになんだか不思議ですね(笑)
 ラッピー2のレポート、気長に待ってやって下さい。やる気になったら一気に終わらせますので。

2002 6/1 TOTOハイドロテクト液をリアガラスに塗布 一回失敗してるんですが、花見オフの帰りに見たくっきいさんプリのはじかない透明なリアガラスが忘れられず再度挑戦。今回はラッピー2の帰りにオートウェーブで見つけたチューブ入りのもの。こっちの方がよさそう。天気も良くたっぷりと日光を吸収してくれたはず。施行前にリアガラスをいい加減に拭いてしまったのが少し後悔だけど、まあ結果を待つとします。

2002 5/29 写真を追加しました プリウスのある風景、18枚目の写真です。ラッピー2の帰りに撮影。

2002 5/26 ラッピー2オフ参加 とても楽しいオフ会でした。詳細は談話室にて。

2002 5/25 ガソリン値上げ いつも行くスタンドが、一ヶ月ぶりに行ったら89円から92円に値上がりしていました(泣)

2002 5/17  気が付いたら半月更新しませんでした。最近は談話室の方に書き込むことが多くて、バランスが難しいですね。
 1週間ほどプリウスにまったく乗らなかったのですが、問題なく始動しました。改めて乗ると低速では結構パワーのある車だなと思います。ブランクがあると、体で覚えている初期型の挙動が思い出されてそれと比べてしまうのかもしれません。

2002 5/1 自動車税 納税通知書が送られてきました。17200円也。納税証明書をなくさないようにしないと・・・。

2002 5/1 10000アクセス突破 カウンターが一桁あがりました。どうもありがとうございます。10000人目のお客様は、7777人目と同じたもつさんでした。

2002 4/30 新談話室立ち上げ 掲示板、画像掲示板で常々不便に思っていたことの大部分を解決できそうなcgi掲示板を見つけたので、乗り換えました。意外と設置に時間がかかりました。パーミッションとperlの設定、そしてアップロードの際に特殊なことをしなければうまく行かないことに気付くまでに時間がかかったためです。カスタマイズにも時間がかかりました。文字を含めた掲示板全体の配色にはこだわってみました。仕事終りや合間に落ち着いて見られるような、穏やかに議論できるような掲示板にしたいなと思いました。まあ、懲りだしたらきりがないので、今後も少しずつ手直しすると言うことで見切り発車です。
 どうでしょう?動きも軽いしなかなか気に入ってます。・・・と思ったら、掲示板を入れているサーバーがいきなりダウン。3時間くらい利用できなくなりました。ちょっと不安ですが、様子を見つつ進めていきたいと思います。

2002 4/28 ガソリン値上げ いつも行くスタンドが、86円から89円に値上がりしていました。GW後半には長距離ドライブをする予定なのに(泣)

2002 4/20 ラッピーオフ参加 ハンバーガーもうまかったし、プリウス談義も楽しかった。とても有意義な一日でした。お借りしていたホイルを元に戻しました(たもつさん、あきさん、cefiusさんの見事な連携で、あっという間に終わってしまいました。しかも、ローテーションまでしていただき感謝してます)。ホイルキャップ(一枚400g)を外しました。詳しくは談話室で。報告も作らねば(汗)

2002 4/15 お花見オフの写真アップ 遅くなりました。

2002 4/13 一ヶ月点検 ディーラーから連絡をもらって一ヶ月後(^_^;)、行ってきました。パークブレーキの調整とリアバンパーネジの取り付け、TS3カードのキャッシュバック申請をしてきました。ほんの30分ほど。

2002 4/9 8000アクセス突破 7000から1週間程でした。オフ会などがあって盛り上がってるからかな。感謝です。

2002 4/9 画像掲示板作成

2002 4/9 ラッピーオフ 談話室で盛り上がったラッキーピエロに行くオフの案内を作りました。最近お昼休みと晩に談話室をのぞくのが楽しみです。

2002 4/8 7777アクセス 21:15頃通過したようです。たもつさんでした。ありがとうございました。

2002 4/8 TINT ECO+DNA ECOS たもつさんに交換していただいて走りを楽しんでいます。感じをしっかり憶えておいて、元に戻したときにどう変わるかが楽しみです。ホイルの写真を撮りたいのですが、どういう写真にすればいいかまだ思いつきません。

2002 4/8 MCの燃料警告 今まで残り一メモリを残して給油していたので気づかなかったのですが、初期型は最後の1メモリが消えるとインジケーターが赤くなるのに対して、MCでは色は変わらず点滅し警告音(ポン)が出るのですね。細かいところまで変えてあります。なお、ODOの字の大きさも初期型と違ってます。

2002 4/6 南柏オフ参加 前回同様いい天気でしたね。晴れ男がいらっしゃると思います(笑)ホイル交換に関しては、たもつさん、あきさんお世話になりました。リキさん写真をありがとうございました。F1のもすごかったですが、桜の写真はかなりインパクトが強かったです。

2002 4/1 車幅灯のバルブ交換 オフの帰りにスーパーオートバックスで買ってきたPIAAのものに交換しました。方法は取扱書のP235に載っていて簡単に出来ます。消灯時は青、点灯時は白色になるもので、明るさには変化はないですがヘッドライトと色が違っていてなかなかいい感じになりました。

2002 4/1 7000アクセス突破 ありがとうございました。7777アクセスの方に記念品をプレゼントすることにしますので、ヒットした方はご連絡ください。

2002 3/31 私のプリウス 今回のオフで、私のプリウスはただのGではなく、ソフトプライバシーガラスやホイルカバーが少し違うスタイリッシュパッケージであることが判明しました。今まで気づかなかった自分ってオーナー失格かも(^_^;)

2002 3/31 フロントスパッツ、リアスタビライザー、ブルーワイドミラー(としくんハウス特製)、ホワイトサイドマーカー取り付け お花見オフにて皆さん(特にとしくんさん)に手伝っていただき、取り付けました。ホワイトサイドマーカーは1分くらいで出来ました。ブルーワイドミラーは私がやると時間がかかりそうですが、としくんさんは簡単な工具を使って3分くらいでやってました。リアスタビライザーはとしくんさんが車の下に入ってくださり、10分くらいでした。意外と手強かったのがフロントスパッツで、ネジ止めする箇所が多く、時間がかかりました。皆さんに手伝っていただきました。作業中にリアバンパーを止めるネジがついてないことがわかりました。ディーラーに言って付けてもらおうと思います。それぞれの使用感については、後ほど書きたいと思います。リキさんにいただいたガーニッシュと、くっきいさんに教えていただいたポジションランプもそのうち付けたいと思います。
 今日一日で外見、中身とも大分変わった私のプリでした。

2002 3/31 お花見オフ参加 楽しい一日でした。みなさん、ありがとうございました。

2002 3/28 東京オート洗車 談話室で頂いた情報で、加藤さんお勧めの洗車場に行ってきました。綺麗になって気分がいいです。ワイパーブレードがびびるので、ビビリ防止用塗料を買ってきて塗ってみました。効果は次の雨の時にでも確かめようと思います。

2002 3/25 CDチェンジャー復活? 内装6連チェンジャーの調子が悪かったのですが(CDを入れても認識せずピピピとアラームがなって沈黙してしまう)、ダメ元で乾式CDクリーナーで掃除をやってみると劇的に調子がよくなりました。まだ認識しにくいCDがあるけど、ほとんど大丈夫です。単にピックアップが汚れてただけなのかな。

2002 3/22  昨日外環・常磐を通って筑波まで走ってきましたが、すごい横風+砂嵐で大変でした。料金所の前は渋滞の嵐でしたが、なぜかETC/通常兼用ゲートの前だけ車が少ないのです。迷わずそこに行きました。「ETC専用」と勘違いされる方もいらっしゃるのでしょうか。ETCは今のところ付けようとは思いませんが、思わぬ効用?を発見しました(笑)まあ、今のうちだけでしょうが。最近、裏板の方に行くことが多くなってきたので、linksを更新しました。

2002 3/15 CG4月号 私にとっては久々の「買い」でした。まず、冒頭のスポーツカー特集が楽しい。そして、プリウスvsシビックハイブリッド対決記事(プリウスの燃費は私の感覚からすると納得がいかないです。高速巡航は良すぎるし(27.7km/L)、逆に都内渋滞は悪すぎる。MCで都内市街地10km/Lなんてどう考えても出ないです。初期型だって12km/Lを割ることはほとんどなかったのに。)、そして極め付きはTS3の記事まで出ている。TS3は東京モーターショーで見たときから注目していましたが、ヨーロッパでの次期戦略車といったところでしょうか。プリウスを遙かにしのぐ驚異的な燃費で、しかもハイブリッドではないところがすごいです。CGTVのCDもおまけで付いてます。

2002 3/15 写真もう一枚追加しました 昨日の写真にはべらべらとコメントを付けてしまいましたが、本当はそういうのはあまり好きじゃないので、ちょっと後悔してます。最近写真の感想をいってくれる人があまりいないので、好き嫌い等、談話室に書き込んでいただければうれしいです。

2002 3/14 写真を追加しました 電灯の柔らかいオレンジ色の光と自販機群の強烈な白い光の対比が綺麗だと思いました。街灯、電柱、梅の木、標識の共存もいい感じ。そろそろサムネールでも作ろうかな。

2002 3/12 1ヶ月点検など 沖縄から帰ってきました。暑くもなく寒くもなく、やっぱり今がベストシーズン。一台も見ないと思ったプリウスは3台も見ました。結構走ってるもんですね。沖縄の人は全体に運転がのんびりしていると思いました。反面、こちらが唖然とする様なことも。バスも走る大通りで、車がハザードも付けずに停車しているので何かと思ったら、歩道を通っている人と世間話をしていたり・・・。東京ではクラクションものの自己中運転が結構見受けられました。でも、現地にいると逆に東京での運転が世知辛く感じてしまうのも確か。車の運転にはその土地に住む人の気質が出るものだなあと改めて思いました。さて、ディーラーから一ヶ月点検の連絡が来ました。CDの不調(たまに認識しない)とパークブレーキの踏みしろの調整をしてもらおうかと思います。心配した補機バッテリーは問題ないようで、安心しました。どこか遠距離ドライブに行きたくてうずうずしています。

2002 3/2 6000アクセス突破 いつも見に来てくださりありがとうございます。今まで日記などもろくに続いたことがない私が、不定期にせよここまでホームページを維持・更新してこられた理由は、皆さんの暖かいメールであったり、オフ会での交流であったりするんだろうなと思います。今後とも、よろしくお願いします。談話室も作りましたので、プリウスに限らずお話できればうれしいです(^_^)

2002 2/27 写真追加 久しぶりに写真を追加しました。デジカメ写真をウェッブにあげるようになってからいつも考えるのは、写真の色が皆さんにどのようにみえているのだろうかということです。印刷物とは違って、モニターを通してみる写真はモニターの色調、明るさでまるっきり写真の色が変わってきてしまい、結果として与える印象も全然違ったものになります。銀塩の世界ではみたものと現像してあがってきたもののイメージの差に悩むわけですが、デジカメの世界では現場でやり直しがきく一方で、ウェッブにあげた時点でそれをみる人々の間でイメージに差が出来てしまうことに悩む訳です。前者は訓練と運によって改善可能ですが、後者は不可能です。「今回の写真はいい」とか「この写真は最低だ」とかいわれるたびに、その人の使っているモニターで自分の写真がどのようにみえているのかみてみたい衝動に駆られます。

2002 2/23 トヨタF1ミニオフ 今週末からスタートするF1 2002シーズンにあわせて、PANASONIC TOYOTAレーシングが初参戦しますが、関連イベントに行ってきました。McNishのコメントは終始冷静で当たり障りのないものでしたが、トヨタ関係者の方は今宮氏に乗せられてなかなか夢を語っていたような気がします。それにしてももっと人が集まっても良いイベントなのに・・・。やはりトヨタの方がおっしゃっていたように、トヨタのイメージ=保守的+おじさんくさい、でレースには興味ない人が多いのでしょうか。数少ないフルコンストラクターズチームとしてF1デビューするトヨタの第一歩を応援したいと思います。メガウェッブ内を一通り回って、ヒストリーガレージで食事&お茶し、myプリウスをあきさんにチェックしていただき、スーパーオートバックスによって、ステッカー落としを買って帰りました。

2002 2/21 MC Taxi 以前、横浜で走っているという話を聞いたことがあったMCプリウスのタクシーですが、その後情報がありませんでした。しかし、今日何となくプリウス関連のサイトをみていたら、あるではありませんか。大分市のふたばタクシーというところのプリウスはMC型でした。しかもカラーは2色。カラーリングもなかなかですが、屋根上のサインがかわいらしいです。ここからご覧下さい。

2002 2/20 Photo 車の写真を撮っているのですが、いいのが撮れません。ここのところの晴天続きでハレーションの嵐。パールカラーは難しいです。
 写真といえば、車写真の世界には「6:4の法則」というものがあります。これは、画面の中の車を、サイド6割に対しフロント4割の少し斜めの角度に置くと、もっとも安定した構図で車のスタイルを見せることができると言われているものです。車が一番美しく見えるのがこの「6:4の法則」で、そういう眼で雑誌やパンフレットの写真などをみていると、その手の写真が非常に多いことに気が付くと思います。で、プリウスのある風景は「6:4の法則」にあまりしたがっていないこともおわかりになるかと。

2002 2/17 Drive 高速の安定性とオートクルーズの調子をみに東名を御殿場まで走ってきました(ほんとはアウトレットショップに買い物というのもあった)。道中、片側3車線の一番左側で大型トラックの後にぴたりと付けて燃費走行をしているプリを発見。私は真ん中の車線を100+で流れに乗って走りました。やっぱりパワーがあるので登り坂は初期型に比べて楽です。エンジン音も少し乾いた感じでいいですね。乗り心地は少し堅めかなという気もしました。初期型はもっと柔らかかったような気がします。リアスポイラーの効果はよくわからなかったけど、風切りノイズは聞こえなかったです。納車後500km走ってまだガソリン半分残っているので、燃費はやはりいいようです。燃費計の値は20km/L以上と、初期型ではみたことのない様な数値です。多分満タン法だともう少し低めに出るのだと思うけど、次回給油が楽しみ。とりあえず満タン900kmを目指します。なお、オートクルーズは107km/hまでしかセットできなかった・・・らしい(^_^;)

2002 2/14 談話室作成 なんとなく談話室のようなものを作ってみました。目立たないし、このページのアクセス数からいってほとんど書き込みはないかもしれないけど、まあゲストブック代わりになるかなと思います。ひとりごと集になったりして・・・。それはそれで良しとしよう(^_^;)今日関電工仕様のプリウスとすれ違って何となくうれしかったです。

2002 2/12 MCとりあえずの感想 MCはパワーもあり、しかも走り出しで長くモーター走行が続くのでとても静かな乗り心地でよい。コーナリングもロールが少なく、かなり気に入っている。しかし、気になるところもないではない。
 以前乗っていた初期型に比べて若干ステアリングが重い気がする。そういえば、MCは舵取り装置の改善対策があったと思い調べてみたが、私の車台番号は当該のものではなかった。前のプリウスが軽すぎたという感じもしなくはないので、もう少しこのまま様子を見よう。
 プリウスマニアで発見され対策がなされている、アクセルが効かなくなるという現象(プリウスノート参照)は、私の車でもはっきり体感できる。ただ、これが発生したから危険だという感じはしない。発生するのは40kmくらいで流れに乗って燃費走行しているときなので、失速してもアクセルを強く踏めばいいだけのこと。失速後はより強くアクセルを踏まないと同じ速度を維持できないが、しばらくすると元の感覚に戻る。アクセルの感覚を信じて限界運転している際には恐いことだと思うが、私はその様な運転は滅多にしないし、そもそもプリウスはその様なきわどい運転をする車ではないと思っている。人によっては許せないことかもしれないが、今のところはこのまま行くつもりだ。気になれば、コンピューターを交換してもらえばいいだけのこと。
 モニターを操作していて不便に感じたのは、ナビから燃費画面に移りたいときにワンボタンでは行かないこと。初期型は「情報」と「現在位置」のボタンを押すだけだと思ったが、MCは「情報」ボタンを押した後、モニター内からさらに選ばなければならない。これは結構不便なんだけど、みなさんはどうされているのだろうか?他に操作法があるのだろうか?なお、ナビが楽しくてモニターを頻繁に押してしまうので、量販店で買った液晶保護シートを大きさに合わせて切り出し貼り付けることにした。液晶部は奥まっているのでサイズを測るのに意外と手こずったが、うまく行った。

2002 2/11 エアコンフィルター他、購入 オートバックスにて、BOSCHのエアコンフィルター(プリウス用AC-T2)とタッチアップペン、水垢とり洗剤を購入。今度のプリウスにはパワーアウトレットが付いていないので、シガーソケットを介するものを購入しようとするが、電圧がよくわからなかったのでとりあえず購入をやめた。12Vでよいのかな?

2002 2/11 新しいPrius購入しました2 「私のプリウスについて」を更新しました。新しいプリウスのご紹介にかえさせていただきます。

2002 2/8 新しいPrius購入しました! 詳しいことはそのうち書きます。やはりプリウスから離れられませんでした (^_^;)

2002 2/1 プロジェクト 新たなプリウスをゲットすべく行動中です。そのうちご報告します。表紙の背景色を変えてみました。話は変わりますが、「プロジェクトX」でプリウスやってくれないかな?いろんな語句が頭に浮かぶのだが・・・。

2002 1/28 無事に戻ってきました とりあえずのご挨拶だけです。久しぶりの東京はなんだか寒いです。アリオンという車が出てるみたいですね。どうなんだろう。Alfa147とCivic Type-Rも気になります。プリウスには何か変化があったのだろうか???プリマニなどで情報リハビリしてから再開しますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2001 11/26 しばらく留守にします 以前にこのページで書きましたとおり、明日からしばらくホームページは更新できません。次の更新は来年1月末くらいになると思います。それまで、どうか皆さんお元気でお過ごし下さい。楽しいクリスマス、よい新年を迎えられますよう。そして、楽しいプリウスライフをお過ごしになられますよう。

2001 11/17  今日は本屋でヴォネガットのスローターハウス5を見つけて、すぐに買ってしまった。長旅の前に探していた本に偶然会えてとてもうれしい(この本屋でヴォネガットはこの一冊だけだった)。プリに乗らなくなってからよく歩くようになった。

? 2001 11/15 MC vs 初期型、私的感想 前回の書き込みをみてメール下さった方ありがとうございました。さて、代車でMCに2週間ほど乗ることが出来ましたので、その感想を初期型と比べて羅列してみたいと思います。

<MCの方がよいと感じた点>

MCの方がアクセルレスポンスがよく、明らかにパワーあり
MCの方が燃費がいい
コーナリングのロールが体感できるほど減っている
個人的にブレーキフィールもMCの方が好み
タイアの鳴きも初期型ほどはなし
ライトも明るくなった
通算燃費表示機能はすばらしい
オートクルーズはもっとすばらしい
ドアロック時、解除時にハザード点滅で教えてくれるのもうれしい
前席にルームランプがついていた

<初期型の方がよかったかな?と感じた点>

乗ったMC車のシート地はタオルのような感じのファブリックで、初期型のフカフカ感、フィット感がなかった
時計が別になったのはいいが、私のポジションではコラムシフトレバーの陰になって首を少し動かさなければ見えなくなった
起動時のメッセージ(走行中は操作しないで云々が白い枠に囲まれて表示される)が味気ない
ボタンが大きくなり高級感が薄れた
FM多重がなかった
エンジン音はMCの方が大きい気がする。普通の車に乗っている感じ
MCで高速走行時にBモードにするとエンブレがかかった。ということはその分ロスしてる?
ロードノイズは多め。路面の凹凸も初期型よりよくひろう感じ(タイアのせい?)。初期型のソフト(=曖昧)な乗り味は薄れた。


<その他>

MCは低速域でのシュルルル、シュイーンといった高周波の音がしない。
ジーガチャ音はMCでもあり、なんとなくうれしかった。
MCで満充電は経験しなかった(気付かなかっただけ?)

よくいわれることですが、総合的にはMCの方が無難な感じがしました。プリマニで言われていた弱点がよく直されています。その分「味」はなくなりました。MCと初期型はいい点と悪い点がトレードオフになっていて、初期型はハイブリッドカーのプロトタイプとしては非常に完成度の高かった車だったのだなと改めて感じました。個人的には甲乙付け難しですね。MCのバンパーなしも見慣れれば格好いいと思うようになりました。

2001 11/12 さよなら myプリウス このサイトに来てくれる人には報告した方がよいと思っていたのですが、なかなか落ち着かなくて(今でもそうですけど)書こうかどうか迷っていました。

私が今まで乗っていたプリウスは数週間前に追突されて後部が大破し、もう乗ることが出来なくなりました。

 一方的な被害者なので心理的なプレッシャーはありませんが、保険会社やディーラーとの交渉に消耗する毎日でした。みなさんいろいろとよくしてくれてようやく話はうまくまとまりそうです。
 とにかく、もう今まで大切に乗ってきた愛車には乗れないと思うと喪失感が大きくて・・・テロで突然愛する人を失った人たちはこの何倍もの苦しみを味わったんだろうと思いますが、いろいろなことを思い出して時々寂しくなります。2年ちょっとという短い期間だったけど、ありがとうと言いたいです。最後に私を守ってくれたような気もしています。
 次の車も乗るならプリウスにする可能性が高いですが(やっぱりこの車以上に魅力的な車は今のところあまり考えられないので)、もう車に乗らないということも選択肢として考えています。
 いずれにしても、進捗はこのページで報告したいと思います。

2001 10/31 cibo matto 最近あまり更新できずにごめんなさい。毎日見るたびにカウンターが増えているのに、同じ内容だとがっかりですね。いろいろあって今、MCプリウスに乗っています。また初期型に戻るかも知れないし、MCのままかも知れないし、もう乗るのをやめるかも知れません。物事が整理できたら、またここでご報告するかも知れません。あと、来月末からしばらく海外に出かけますので、このページの更新はしばらく出来なくなります。電話がつながるところならどこでもネットできるでしょ?と言われそうですが・・・そうです。電話もないところに行くんです(^_^;) あ、忘れてました。タイトルは最近プリで聞いてるバンドの名前です。結構いいですよ。

2001 10/28 東京モーターショーに行ってきました プリウスマニアのお二人と。人は多かったけどいろんな車がみられて楽しめました。まだこれからという人もいると思いますので、感想は控えさせていただきます。やっぱり、ひとことだけ(笑)。車の空力を追求していくとインサイトのようなスタイルに収斂するのかな、といくつかの新車、コンセプト車をみて思いました。

2001 10/24 東京モーターショー近し どうも。更新が少し遅くなりました。公私ともにいろいろありまして・・・しばらくブルー&トホホ状態でした。もう少し経ってからここに書き込めればいいのですが、もう少し自分の中で整理してからですね。さて、東京モーターショーのガイドブックを買ってきました。RX-8とトヨタのアルミエコカーが楽しみです。追加、GT-Rも(日産に一本取られました)。

2001 10/19 「プリウスのある風景」に写真を追加しました お祝いとお見舞いの意味を込めて、プリウスが好きなお二人に捧げます

2001 10/15 ガソリン値下げ 先日給油したら90円/Lになってました。なぜだろう?食べ物も安くなって、着るものも安くなって、ガソリンまで安くなってくると、景気の停滞感を感じます。景気とは別にテロ事件以来、そこかしこに何となく倦怠感・疲労感がみえるのは気のせいでしょうか。
 撮りたてほやほやの紅葉の写真をどうぞ。山の名前がわかった人は割と山登りが好きな人でしょうね。(^_^)

2001 10/12 3度目の亀マーク出現@39200km 前回の亀から約1年、ついに出てしまいました。平地走行中の普通の道路でした。亀後、満充電して、元に戻ったようです。これが繰り返されるようになると、バッテリーのセル間の充電量ばらつき→ユニット交換となるのでしょう。HVバッテリーの永久保証が正式にアナウンスされていない今の状況では、不具合が発生するなら保証期間内にして欲しいという気持ち。

2001 10/11  昨日の東京23区地方は一日中かなり強い雨で、確か10月10日って晴れの特異日だったよなとか思いながら、夕食に外出しました。傘さしてもぬれてしまって、帰ってきたら頭が急にガンガン痛くなって、仕事を適当に切り上げて早めに寝ました。帰り道に、プリウスの窓にたたきつけられる雨粒が、街灯のあかりでシルエットになってダッシュボードの上に模様を描いているのが綺麗でした。写真ではその1/100も伝えられないけれど。

2001 10/10 ダイハツが「軽」初のバンタイプ・ハイブリッド車を2003年メドに発売 開発したハイブリッド車は「アトレー」などバンタイプの商用車がベースで、後輪駆動(!)。燃費は40%程度向上。発進などエンジンに負荷がかかる時にモーターを補助動力として使い、減速時にモーターを回して発電しバッテリーに充電する。制御技術は独自開発で、バッテリー、モーターなどはトヨタと共通化してコストを引き下げる。 (Nikkei netより改変)
 詳しい発表が楽しみです。バンタイプの商用車とのことで、耐久性が求められるのかな。軽自動車なのでハイブリッドシステムの軽量化も必要かも知れませんね。制御技術は独自開発とのことで新たなハイブリッドシステム(FRハイブリッド)の誕生でしょうか。

2001 10/9 プリウスの特典、米国編 プリウスを買うと変わった特典がついてくる場合があることをご存じですか?
 米国では高速道路などにHOVレーンという車線が設けられていることがあります。HOVはHigh Occupancy Vehicleのことで、要は二人以上(英語ではmore than oneとなるわけですが)乗っている車のことです。つまり、HOVレーンというのは二人以上乗っている車のみが走ることができる車線のことです。自家用車の輸送効率を上げ、それによって環境負荷を低減しようという観点から設けられた専用車線です。ちなみに、日本でも新潟市には、ラッシュの時間帯にはひとり乗りでは通ることができない橋があったと思います(いまいち記憶が定かではないですが)。
 バージニア州では、プリウスを購入する際に陸運局に数ドル余分にお金を支払えば、"Clean Fuel Plates"という特別なナンバープレートを付けることができます。そして、このプレートを付けていれば、一人乗りでもHOVレーンを走行することが出来るそうです。HOVレーンはラッシュアワーでも空いているそうで、こういう方法で低公害車の普及促進をするやり方もあるのですね。もっと詳しく知りたければここなんかどうでしょう。

2001 10/7 「プリウスのある風景」に写真を追加 久しぶりに写真のページを更新しました。トップページからどうぞ。絵はがき的ですけど許して下さいませ ^_^; 最近、「in the middle of this crazy world」の続編のようなものをポケットサイズのデジカメで撮り続けています。全然違うものになっている可能性大ですが、そのうちご紹介できればと思っています。写真といえば、これからはプリウスと紅葉なんてのもいいですね。

2001 10/6 都営駐車場の低公害車割引をトヨタがPR 都営駐車場の低公害車割引をトヨタがプリウスのテレビCMとして宣伝し始めた。黒柳氏がプリウスに乗っているという内容で、CMの終わりのところでエスティマハイブリッドと共に紹介される。私はこのページで「都はもっと宣伝を」と書いてきたが、サービスが始まって半年、なかなか一般に認知されない中で、都がやるべきことをメーカーにやられてしまった。トヨタとしてもメリットがあってやっていることだろうが、その柔軟な対応に驚かされる。一方、素晴らしいサービスを実施していながらそれを積極的にPRしない都の姿勢は残念である。まあ、これで一般の認知度はぐっと上がるだろう。
 次に問題になってくるのは、対象である駐車場を見つけるのが難しいこと。新宿の駐車場には相変わらず何の表示もない。これも繰り返しになるが、入り口にわかりやすい表示を早急に望みたい。都のホームページにもそう書いているのだから。
 やや辛口になってしまったが、駐車場の係員の認識度は上がっているようで、台場と新宿は最近スムースに入・出車できるようになった。これは喜ばしいことだと思う(というか本当は当たり前のことなんですけどね^_^;)。

2001 10/2 エスティマハイブリッド大臣公用車に 経済産業省が大臣公用車にエスティマハイブリッドを採用。大臣公用車に低公害車使用は初めて。これまで大臣公用車だったセンチュリーに比べて、ガソリン1リットル当たりの走行距離が7・2キロ・メートルから18・0キロ・メートルへと燃費が大幅に改善した。・・・大臣公用車はクラウンMHで決まりと思っていたので、少し意外でした。今後どの省庁がエスティマで、どの省庁がクラウンで、どの省庁がプリウスで、どの省庁がセンチュリーを選ぶのか、注目していると面白いかも知れません。こういうところで意外と大臣の素顔が見えるものです。

2001 10/1 アクセス数4000突破 どうもありがとうございました。

2001 10/1 プリウス・カップルCMに プリウスが縁で結ばれたカップルがCMに起用されました。お目にかかったことはありませんが、おめでとうございます。記念に、以前にプリマニが広告として紹介された時の新聞記事(プリタニさんスキャン)を表紙に再掲しました。今回の新聞記事もまだ見てないんです。もし、スキャンして送っても良いとおっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければうれしいです。

2001 9/25 HVバッテリー HVバッテリーは5年10万キロ保証だが(説明書にもそう書いてあるし、サービスセンターでもそういわれる)、永久保証という「噂」も漏れ伝わってくる。そんな中で、保証期間を過ぎて実際に無償交換された方がついに現れた。プリマニに書いてから(記事番号[1330へのレス])1年後、何ともうれしいニュースだ。

2001 9/21 祝 東京モーターショー開催決定 することになったみたいですね(^_^)
 ところで、アメリカではプリウスの供給が依然として需要に追いつかず、掲示板の最新情報では5カ月待ち(!)という話もあるほど。日本の製造ラインが一本しかないからだという批判もあるようですが、これは事実でしょうか?

2001 9/20 東京モーターショーやめないで テロの影響で東京モーターショーの中止を自工会が検討しているそうだ。プリマニの数人と一緒に行くことにしていて、チケットもとってもらっている。すごく楽しみにしているので、是非やめないで欲しい。結論は一週間以内に出る模様。

2001 9/17 ロードプライシング 東京に住んでいらっしゃる方以外はあまり関係ないかもしれませんが、石原都知事は都内中心部に乗り入れる車に課金するシステム、いわゆるロードプライシングを導入しようとしています。その報告書等が公開されています。これよく見ていくと結構面白いです。内容の真偽はよくわかりませんが、報告書としてなかなか良くできていると思いました。例えば、ロードプライシングはNOxとSPMの低減を中心に考えられていること。NOxの年間排出量はその64%が車によるものであり、さらにその中の77%が貨物車、残りが乗用車であることがわかります。SPMに関しても似たようなものです。また、プライシングする範囲を変えると効果がどう変わるか、などについても細かくシミュレーションしています。それぞれ一長一短というところですが、この中からどのプランが最終的に選ばれるのか、生活と直接関わるだけに今後注目してゆきたいと思います。

2001 9/15 戸隠 飛び入りで行ければ行くといっていたのですが、前日の仕事が遅くなり断念しました。あきさん、またお会いしましょう。デカプリ男さんお電話ありがとうございました。あ〜行きたかったなあ。

2001 9/14 雑感 プリウスとは直接何の関係もない話題だが、ここ数日テレビを見続けて感じたことを少し書いてみたい。

 (1)テロそのものについて。 どれほどの言葉をもってしても語り尽くせないほど卑劣な行為であり許しがたい。ただ、FBIやCIAは今回のテロを察知して防ぎきれなかったのだろうか?事前に情報は無かったのか?少なくとも事件後テロリストたちの通信は傍受できているし、容疑者の特定が非常に早く進んだことを考えても、事前に特定の人物をマークしていたはずだと思う。飛行訓練を受けているテロリストの情報は全くなかったのか?あったとしたらハイジャックくらいは予測できなかったのか?犠牲が大きいだけに、そう思わずにはいられない。
 (2)米の軍事報復にいろんな国々、マスコミがこぞって賛同しているのはおかしい。 被害者の悲しみや憎しみは想像を絶するものだと思うが、仮に米が全面報復しテロリストグループは壊滅する一方、アフガニスタンで1万人の民間人が死亡したとすると、もう私にはどちらがやっていることも同じ行為だと思える。そして、またテロは繰り返されるだろう。今度は原発にミサイルが飛んでくるかもしれない。軍事報復は避けられないにしても、そのやり方には熟慮が必要だと思う。日本政府は「報復を支持する」と宣言するだけでなく、怒りに駆られている隣人に対して他に出来ることはないか考えるべきであろう。
 (3)日本は米にとって真に重要で必要なパートナーとは認識されていない。 テロ直後に最初に声明を出したのは日本の小泉首相だと思う。しかし、ブッシュ大統領が真っ先に電話連絡を取ったのはイギリス、フランス、ロシア、中国・・・などであり、パウエル氏の口からついに日本の名前は出てこなかった。昨日日本からの要請で、ようやく電話が入った。これらのことで、米にとって日本がどのような存在なのか、わかった気がする。まあ、だからどうということはないのだが。
 (4)ペンタゴンへの航空機突入の映像が全く流れないのはなぜ? 繰り返し流されるのはWTCへの突入シーンだけで、なぜペンタゴンの方は全く流されないのか不思議に感じる。最重要拠点のひとつであり常に監視されているであろうペンタゴンで、航空機突入の際の映像がないとは考えにくい。これは私の単なる邪推かもしれないが、ペンタゴン(あるいはホワイトハウス)に向かってくる航空機に対して、直前に政府側から何らかの応戦があったのではないか?自国民の乗った航空機が地対空ミサイルで攻撃される場面は映像としてあまりにショッキングで問題になるために、報道管制が敷かれているのではないか?・・・これは少し考え過ぎだろうか。
 (5)日本のテレビはあまりに全部が同じ方向を向きすぎていないか? 深夜の第一報が流れる前まで、東北沿岸を台風15号が通過中で、各種警報が出ていた。それまでテレビは土砂災害の危険を盛んに訴えていたが、第一報後、一日以上台風情報は全くといってよいほど無くなった(少なくとも私は一回も見なかった。NHKですら)。もちろんニュースのプライオリティーはあるにせよ、自国の国民が深刻な被害にあいかねない状況の時に、情報を突如全く遮断してしまうのは、情報メディアとしてあまりに配慮に欠けていると誰も考えなかったのか?もし今回東北のどこかで土砂災害で何人かが犠牲になっていたとしたら、テレビ偏向報道もその責任の一端は逃れられまい。私は今回の件で、ニュースソースはその速報性、多様性の面でやはりテレビよりインターネットの方が優れていると改めて認識した。

 以上 最後に、犠牲者のご冥福を心からお祈りします。

2001 9/12 NYC 多分、100年後にも語られ続けるんでしょう、もし地球がこのまま存在していれば。人間として生きている自分が恥ずかしく思えてくる日です。6年前にドーヴァーを一緒に渡ったもう連絡を取っていない友人は大丈夫だろうか?

2001 9/10 A HARD RAIN'S A-GONNA FALL 時折強い雨が降ってワイパーを強にしたりしています。雨の中を走るのはそんなに嫌ではありません。プリウスは後方視界とサイドミラーが見にくくなるけど、まあスピードを出さなければこわい思いはしません。ただ突風に対してはプリはあまり強くないので、こういう日には走らない方が無難ですね。

2001 9/5 シビックハイブリッド ようやく年末に出るようですね。できれば全く新しい車体に載せて欲しいです。現行のデザインはどうも好きになれません。ひとつ前のは好きだし、ホンダの車全般のデザインはむしろトヨタより好きなんですけど、あのシビックだけはどうも・・・。こう思うのはわしだけか。
 私がホンダに望むのはやはり、ハイブリッドスポーツです。これはホンダに是非初めにやって欲しい。この不況の中でインテtypeRのような車を台数限定ではなく量産で出してくる会社ですから。期待してます。

2001 9/4 3年目突入 しばらくのご無沙汰でした。我が家のプリウスも3年目に突入です。この一年無事故で切り抜けられたことを、感謝したいと思います。大きなトラブルもありませんでした。韓国に出張してましたので、車事情など後ほど書いていきたいと思います。e-mailと手紙とこれから格闘です^_^;



2年目の記録はこちら




1年目の記録はこちら




 




トップページへ私のプリウスの歴史(4年目)へ

ご意見/ご感想いただければうれしいです